【ヘアマニキュア】は全然染まらないと思ってませんか?それは過去のお話です。【グレイカラー】

こんにちは。

国立の美ボブクリエイター、ハヤシです。

Ricoは国立駅から徒歩8分。
ご予約は℡042-505-5862
またはこちらからお願いします。

Ricoで扱っている白髪染め、グレイカラーは弱酸性のものです。

うちでは弱酸性カラーという呼称をしていますが、一般的にはヘアマニキュアと呼ばれることの多いカラー剤です。

 

ですが、あんまりヘアマニキュアという言い方をしないんですよねえ、、、。

 

呼び方1つの話ですが、なぜ弱酸性カラーという呼び方をしたいのかというと、ヘアマニキュアってイメージあんまり良くないからなんです。

なんとなく、昔のヘアマニキュアのイメージが残っているように感じるんです。

 

 

え、ヘアマニキュアって全然染まんないやつですよね??」

「1週間くらいですぐ落ちちゃうやつですよね?」

 

的なイメージです。

実際、新規のお客さんにカラーの説明をすると、そんな感じの反応をされたことも何度もあります。

なので、あんまりヘアマニキュアとは言わないんです。笑

 

でもですね、上に書いたようなイメージは実は過去の話で、Ricoの弱酸性カラーはそんなイメージとは全然違うんです。

普通のカラーに比べて染まらないなんてことはもう、ないんです。

 

年間担当数が桁違い。

 

では、なぜRicoの弱酸性カラーは染まるのか。

もちろん、薬剤自体のスペックが上がったことが1つなんですけど、最も重要なのが施術スキルです。

実は弱酸性カラーは施術に少しコツがいります。

薬剤の特性上、地肌に着くととれにくくなっています。

ですが、最も白髪が気になるのはやはり地肌付近なので、地肌につかないように、でも根元ギリギリまで薬剤を塗布する。といった特殊なスキルが必要になるんです。

通常、サロンではやはり今はアルカリカラーが主流なわけで、酸性カラーもあることにはあると思いますがおそらくそこまで使用はしていないと思います。

頭皮が敏感で、アレルギーが起きてしまう方専用。みたいな位置づけでおいてるサロンが多いのではないでしょうか。

ですのでなかなか特殊な弱酸性カラーのスキルが上達しにくい現実があります。

他で使わないスキルですからね。これは仕方ないことだと思います。

 

対してうちは弱酸性カラー専門店です。

弱酸性カラーしか扱っていません。グレイカラーに関して、それ専門でやっています。

ですので、経験値が半端ないんです。

1日平均5人から7人ほどでしょうか。弱酸性カラーを施術しています。

すると1ヶ月でおよそ180人。

1年で2200人弱。

ザッとですが、そのペースでもう僕は10年美容師をしています。(三島はもう30年くらい)

ですので、もう桁違いの経験値だと思います。

 

先ほどの「なかなか染まらない」というイメージはスキルの未熟さゆえに起きてしまうことです。

地肌付近から染めることができずに、仕上がった段階で白髪が露出してしまっている状況です。

ですがRicoでは毎日毎日のスキルの研鑽により、しっかりと根元から染めることが可能です。

白髪の染まり自体はほとんどアルカリのカラーと差はないと思っています。

だから自信を持って言えるんです。

 

『Ricoのカラーはよく染まります!!』

 

イメージが良くないかたにも体験していただきたい。

 

全然染まんないというイメージと別に、すぐ落ちる、取れる、というのもあります。

これに関しては昔のヘアマニキュアからするとだいぶ薬が進化してくれたおかげで、相当マシになっています。

ダメージしていればしているほど当初色落ちがあるのは事実ですが、Ricoで初めて弱酸性カラーを経験された方でもそこまで気にはならないというお声が非常に多いです。

 

少なくともすぐ取れるからもう嫌です!と言われたことはありません。

それくらい薬剤の進歩はすごいのと、しっかり染めさせていただいているのです。

ですので、「なんとなくマニキュアはなぁ〜、、、」といったあまりいいイメージをお持ちでない方にこそ、ぜひ体験していただきたいと思っています。

 

きっとRicoでは、

「あれ、こんなにしっかり染まるんだ!!」

というようなイメージに変われると思います。

 

ぜひ一度お越しください。

 

それでは。今回も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆★☆ Rico スタッフ募集中 ☆★☆

いつもRicoを支えてくださっている皆様、ありがとうございます。
これからも皆様の美容のお手伝いをし続けるためにRicoは一緒に働いてくれるスタッフを募集しております☆

洗練された上品な街国立で一緒に美容師やってみませんか٩(ˊᗜˋ*)و?

ブログを読んでいただいてる貴方ならおわかりの通り、個人店ならではの密接なコミュニケーションが取れるので、美容師としての技術や接客などのクオリティアップはもちろん、人間として成長できる環境ですʕ•̫͡•ʔ!

また、手荒れのしない薬剤を使っているので手荒れで悩んでいる方や、カットを極めたい方、集中してお客さんと向き合いたい方には自信を持ってオススメできると自負しています!

詳しい内容はお問い合わせください!

ブログ見て電話したんですけど…って言っていただければ大丈夫です!!

ぜひぜひお待ちしてますねー♡