ジアミンアレルギーにお悩みの方が増えていると感じる令和3年冬。

こんにちは。

Ricoという小さな美容室の美ボブクリエイター、ハヤシです。

Ricoは国立駅から富士見通り沿いに徒歩8分。

ご予約は℡042-505-5862
またはこちらからお願いします。

 

 

最近特に思うのですが、新しくRicoにいらっしゃる方に『ジアミンアレルギー』の方がすごい増えているように感じます。

もちろん、HPや三島のブログ、このブログでジアミンアレルギーの方でも染められるような白髪染めを発信しているからなのかな、

とも思うのですが、なんというか・・・・

 

絶対数が増えているというか、確実に一昔前よりもジアミンアレルギーの方は増えていると思います。

 

 

カラーすると一発で頭皮がかぶれて、ボロボロになってしまうような重篤な症状の方でなくとも、

カラーするとその後一週間はかゆくなってしまったり、フケが出てしまったりするくらいの軽度のアレルギーをお持ちの方が多い印象です。

 

ただ、軽度とはいえアレルギーですからずっとそんな症状が付きまとうとストレスなはず。

最初は軽度だったけど、だんだん症状が重くなっていく人もいますしね。そうなると大変です。

 

ジアミン』について、前よりは理解も認知も進んでいるとは思いますが、改めてどんなものかお伝えしようと思います。

 

 

 

ジアミン。

 

ジアミンとはパラフェニレンジアミンと呼ばれている化学染料のことです。

色素の元になる成分で、多くのカラー剤ではこれが入っていないと髪の毛がしっかり染まらなくなります。

 

そしてジアミンアレルギーとは、ジアミンが原因で起こる『アレルギー性接触皮膚炎』のことです。

特に白髪染めにジアミンが多く含まれるので、アレルギーにお悩みの方には白髪染め世代の方が多いです。

 

 

アレルギーが出る出ないに関係なく、白髪染めにはジアミンが入っていない方がいいと思うのですが、

一般的な美容室で行われる白髪染めの薬剤にはほとんどジアミンが入っています。

しっかり白髪を染めることができますからね。安全性<白髪染めということです。

 

そして厄介なことに初期の軽度の症状が気になって、優しいカラーを探したときに目に触れる

 

『オーガニックカラー』

『香草カラー』

『時短でよく染まるヘナカラー』

 

といった謳い文句のカラー剤にもジアミンが含まれる場合があります。

 

含有量を低くすればアレルギーが出なかったりするみたいで、最初はそれで大丈夫だったけど続けていくとやっぱりかゆくなってきたとおっしゃる方も多いです。

 

 

肌に優しいカラーをしてもらっていたはずなのに、症状が改善されないのはこうしたことがあるからかもしれません。

 

また、美容師さん自身がジアミンが入っていないと思い込んで使っていたりもします。

ここまでくるとなかなか一般のお客さんには判断がつかなくなってしまいますが、

 

『ノンジアミンカラー』

『弱酸性カラー』

『ヘアマニキュア』

 

といった記載のあるカラー剤であればジアミンは入っていないので、なるべくならそういったものを選んでいただきたいです。

 

 

 

そしてRicoで使用しているカラー剤もこの弱酸性カラーというものです。

現状、白髪染めに関してはこの弱酸性カラーが一番安全性は高いと思います。

色々デメリットもあるものの、アレルギーをお持ちの方でも安心してストレスなく染めることができます。

 

 

 

白髪染めはコンスタントに長年やっていくものです。

アレルギー症状を我慢しながら、ストレスを感じながら染めていくのか、

ストレスなく弱酸性カラーで染めていくのかの違いは大きいと思います。

 

もしあなたが今、白髪染めにそんなストレスを感じていたらぜひご相談ください。

Ricoの白髪染めは安心安全ですからね。

それでは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆★☆ Rico スタッフ募集中 ☆★☆

いつもRicoを支えてくださっている皆様、ありがとうございます。
これからも皆様の美容のお手伝いをし続けるためにRicoは一緒に働いてくれるスタッフを募集しております☆

洗練された上品な街国立で一緒に美容師やってみませんか٩(ˊᗜˋ*)و?

ブログを読んでいただいてる貴方ならおわかりの通り、個人店ならではの密接なコミュニケーションが取れるので、美容師としての技術や接客などのクオリティアップはもちろん、人間として成長できる環境ですʕ•̫͡•ʔ!

また、手荒れのしない薬剤を使っているので手荒れで悩んでいる方や、カットを極めたい方、集中してお客さんと向き合いたい方には自信を持ってオススメできると自負しています!

詳しい内容はお問い合わせください!

ブログ見て電話したんですけど…って言っていただければ大丈夫です!!

ぜひぜひお待ちしてますねー♡