こんにちは。
ricoという小さな美容室の美ボブクリエイター、ハヤシです。
ricoは国立駅からに徒歩3分。
ご予約は℡042-505-5862
またはこちらからお願いします。
おはようございます。
今日の東京は曇り。
朝活中のハヤシです。
『朝は頭の中がクリア』
とはよく聞いていましたが、なるほど確かに朝の時間は考え事が捗る気がしますね。
おかげさまで僕も先日30歳になりまして、なんか昔よりも夜に耐性が無くなってきたようですので、そろそろ朝方人間になるべき時なのかもしれません。
夜更かしやっほーい!!!って感じだったのが、最近無理みなんですよねえ…。
そして最近見た中で1番グサッと来たのが、
『日中に何も得られなかったからと言って、夜に取り戻そうと夜更かしをするのは、ゆるやかな、しかし確実な自傷行為である。』
うーーーん。
早く寝るのが良さそうですね。
### 美容師の興味の対象とは。
そんな朝方人間になろうとしている最近の僕ですが、これはなりたくてなろうとしているわけでなく、ならざるを得ないのでそうなろうとしています。
そして僕の美容師としてのスタンスも似たようなことが言えます。
今でこそ、『美療』を謳うオーナーの元、弱酸性であったり、頭寒足熱をはじめとしたインナーケアであったりと、およそ美容室?って感じのことをしていますが、
美容師になりたてのころは全くそんなことに興味はありませんでした。
今では絶対ありえないですが、自分の頭も色んなカラーをしていましたし、若干ギャル男感も引きずっていましたし。
どちらかというと、ほんと【良くいる若い美容師さん】みたいな感じだったと思います。
ricoの近くに大きなチェーン店の美容室があるのですが、おそらくそこにいらっしゃるような美容師さんみたいな感じですね。
自分が色々髪の毛で遊びたいから美容師をやってるような、興味の対象は自分にあった気がしています。
必然、白髪染めや地肌のケアといった今力を入れてやっているようなことにはあまり興味がなく、いかにかっこよくスタイリングするかとか、鮮やかなカラーをどうやって表現するか、みたいな所に興味関心がありました。
でも、オーナーの独立にひょっこりついて行き、ricoで仕事をしているうちに、そうは言ってられなくなっていきます。
今までの知識が全然お客さんのためにならなかったり、持てる技術が全く役に立たない現実がありました。
だからもう、変わるしか無かったんですね。
別に変わりたくて変わったわけではなく、変わらざるをえなかったんですね。
ricoに入ってからはファッションもずいぶん変わりましたし、髪の毛も1度も染めてません。
デザインの勉強はもちろんこれからも、という所ですが、それよりもケアの勉強をするようになりました。
興味の対象がガラッと変わった気がしてます。
オーナーに、『20歳そこそこのお前らは50代とか60代くらいの女性の事に興味なんてないかもしれないけど、興味関心を持たないと、本当の意味で寄り添うことなんて出来ないから。』
と言われたことを良く覚えていますが、それってめっちゃプロフェッショナル〜〜とも同時に思いました。
まだまだ途上ではありますが、来てくださるお客さんのお悩みにもっと寄り添えるように日々勉強していこうと思います。
いつもご来店ありがとうございます。
それでは。
☆★☆ rico スタッフ募集中 ☆★☆
いつもricoを支えてくださっている皆様、ありがとうございます。
これからも皆様の美容のお手伝いをし続けるためにricoは一緒に働いてくれるスタッフを募集しております☆
洗練された上品な街国立で一緒に美容師やってみませんか٩(ˊᗜˋ*)و?
ブログを読んでいただいてる貴方ならおわかりの通り、個人店ならではの密接なコミュニケーションが取れるので、美容師としての技術や接客などのクオリティアップはもちろん、人間として成長できる環境ですʕ•̫͡•ʔ!
また、手荒れのしない薬剤を使っているので手荒れで悩んでいる方や、カットを極めたい方、集中してお客さんと向き合いたい方には自信を持ってオススメできると自負しています!
詳しい内容はお問い合わせください!
ブログ見て電話したんですけど…って言っていただければ大丈夫です!!
ぜひぜひお待ちしてますねー♡