こんにちは。
ricoという小さな美容室の美ボブクリエイター、ハヤシです。
ricoは国立駅から徒歩3分。
ご予約は℡042-505-5862
またはこちらからお願いします。
【白髪染めについて再掲】
あなたは普段食事や間食をする際、『糖質』を気にすることはありますか?
ここ数年、『糖質制限』ダイエットがブームになっていたりしますので、トレーニングをされる方やダイエットをしている方は身近に感じるワードかもしれません。
今やカロリーよりも気にするべきは糖質だと言われますよね。
そしてなんとこの糖質、ボディメイクだけでなく、美容に関しても悪影響があるんです。
今回はそのあたりのお話です。
糖質が及ぼす悪影響とは。
では、糖質の何が一体いけないのかと言いますと、単純にいうと血流を悪化させてしまうんです。
度々血流については触れてきましたが、美容に関しては血流はものすごく大切なファクターです。
血流が悪くなってしまうと、、、
①体の隅々まで十分な血が回らなくなり、髪の毛に栄養が届かなくなる
②白髪、細毛、薄毛の原因になる
③デトックスが滞り、肌のくすみやたるみの原因になる
④全身の新陳代謝が鈍くなる
などなど、、書ききれないほどの悪影響があります。
それほどまでに、血流が良いということと美容とは密接に関係しているのです。
そして、その大切な血流を糖質は悪化させてしまいます。
なぜかというと、糖質は体の中でブドウ糖に変換されて吸収されますが、このブドウ糖は血糖値を上げてしまいます。
そして上がった血糖値を下げるためにインスリンが出るのですが、その際にブドウ糖が過剰にあると上がった血糖値を下げきれず、高血糖という状態になります。
高血糖状態の血液はドロドロになり、循環が悪くなるばかりか、血管を傷つけてしまうのです。
そうなると様々な老化や劣化に繋がるのは容易に想像できますよね?
ですので、糖質の過剰摂取は美容の面でも悪影響なのです。
最も摂るべきでない糖質はこれ。
とはいうものの、僕も何もかも糖質というものを全てシャットアウトしろと言っているわけではありません。
控えるべきもの、タイミングによって食べてもいいものがあります。
また、一切摂流必要のない悪い糖質なるものもあります。
順を追ってご紹介いたします。
控えるべきランキング1位
缶コーヒーや清涼飲料水、ジュース。
これはもう一切口にする必要はありません。前にも書きましたが、必要以上に糖質量が多く、糖質中毒になりやすいです。微糖などという文字に惑わされずにスッパリとやめましょう。これは健康にも美容にも全く必要のないものです。
控えるべきランキング2位
砂糖を大量に使った菓子類。
洋菓子にしろ、和菓子にしろ砂糖が大量に入っています。そもそも精製された白い砂糖は人間が作り出した極めて不自然なものです。ご自分でお菓子を作った経験のある方ならお分かりかと思いますが、信じられないほどの砂糖を使います。できるだけ控えた方が良いものです。
控えるべきランキング3位
果物
ビタミンやミネラルがある分、上の二つに比べればマシです。ですが、今の果物は糖度が高く、やたらと甘いです。特に一見健康的に見える果物のジュースなんかは危険です。控えるようにしたいです。
控えるべきランキング4位
白米やパン、うどんなどの主食類
朝食にトーストやランチにパスタなどはそこまで気にする必要はありません。ですが量に気をつけ、夕飯には避けましょう。また、丼物やラーメンなどその一品だけで完結するようなメニューはなるべく避けたいものです。野菜やタンパク質と一緒にたべましょう。
控えるべきランキング5位
玄米や全粒粉パン、芋類
白いご飯や小麦よりはミネラルが多く同じ量を食べるならこちらがおすすめです。ですが糖質には変わりありませんので食べ過ぎには注意が必要です。
こんな順番です。
ご飯やパスタなんかは食べ方に気をつければ、シャットアウトまではする必要はありません。
ですが、1位や2位に入ったものはもうこれからきっぱりやめたいものです。ボディメイクには全く必要ないばかりか、あなたの体を大きく老化させてしまう原因になりますので最優先で控えましょう。
食べたい気持ちと上手く付き合ってストレスなく、体を整える。
いかがだったでしょうか。
お菓子とかジュースが好きな人にとっては少し酷な結果かもしれませんが、やはり口にするものがあなたの体を作るという強い意識を持ってもらいたいです。
老化や、酸化、糖化、それらをいかに無くしていくかが、今後の健康や美につながります。
一緒に頑張っていきましょうね。
それでは。
☆★☆ ricoスタッフ募集中 ☆★☆
いつもricoを支えてくださっている皆様、ありがとうございます。
これからも皆様の美容のお手伝いをし続けるためにR ricoは一緒に働いてくれるスタッフを募集しております☆
洗練された上品な街国立で一緒に美容師やってみませんか٩(ˊᗜˋ*)و?
ブログを読んでいただいてる貴方ならおわかりの通り、個人店ならではの密接なコミュニケーションが取れるので、美容師としての技術や接客などのクオリティアップはもちろん、人間として成長できる環境ですʕ•̫͡•ʔ!
また、手荒れのしない薬剤を使っているので手荒れで悩んでいる方や、カットを極めたい方、集中してお客さんと向き合いたい方には自信を持ってオススメできると自負しています!
詳しい内容はお問い合わせください!
ブログ見て電話したんですけど…って言っていただければ大丈夫です!!
ぜひぜひお待ちしてますねー♡