【白髪染め】Ricoが薦める弱酸性カラーの話。白髪染めで髪傷んでない?

こんばんは。


国立で艶髪美容師しています、はやしです。(久々)

Pz-LinkCard
- URLの記述に誤りがあります。
- URL=”hiroyahayashi.tokyo/林-寛也ってこんな人%E3%80%82″

 

さて、艶髪を作るためにはもちろんダメージレスがキーワードとなります。

1度傷んでしまった髪の毛はどれだけトリートメントしても治ったりはしませんからね。ええ。

髪は死細胞ですので…。

(最近死細胞も復活させれる薬剤のブログみたなあ…。ほんまかいやと思ってます…。)

なのでいかに生えて来た髪の毛を傷ませずに施術するか。がポイントになります。

特に、白髪染めをしている35歳以上のあなた。

そう、あなたは特になのです。

なぜか。なぜそんな強調して言うのか。

それは、年齢が上がると同時に髪の毛は傷みやすくなるから。です。

知ってました?

40代になると、10代と比べてダメージを受ける度合いが4倍になるんですよ。(同じ薬を使用した場合)

例えば、例えばね。

髪の毛の体力が100だとすると

10代の学生さんにカラー一回で10のダメージ。

でも、40代の方には40のダメージ。

残ってる体力は90と60。

さっきも言ったように、髪の毛は傷んだら元には戻らないので

次にカラーしたら、80と20になりますね。

わあ、もう40代の方の髪の毛、瀕死。

3回目でマイナスになりますね。

………。

とまあ、これは大袈裟な例えかもしれませんが、でも大まかにはこんなイメージです。

体力ゼロだったら絶対艶髪ではないですよね?

多分、パサパサでギシギシ。

そんな髪の毛は美しくないと思ってます。

な       の       で

そもそも髪の毛を傷ませない。

そんなカラーをしています。Ricoは。

髪の毛の体力をずーっと100のままキープしていきたい。

それが艶髪に繋がると信じてますし、実績もあります。

Ricoに長年通ってくださっているお客様は皆さま髪の毛がツルツル。

ハリもあるし、ボリュームもある。

当然スタイリングもしやすいし、扱いが楽。

それにアルカリの害を受けないので肌に透明感があったりします。。。

ぜひね、あなたにも体験していただきたい。

国立にいますから。わたし、林寛也。

お待ちしております。

Rico

TEL : 042-505-5862

HP: 


営業 am10:00~pm7:00
住所 : 国立市中2-3-13 1F

国立駅より徒歩8分

Instagramもご覧ください。

林 寛也 (@h.hiroya) * Instagram photos and videos

244 Followers, 139 Following, 211 Posts – See Instagram photos and videos from 林 寛也 (@h.hiroya)