報道ステーションが大好きです。はやしです。
というか、古舘伊知郎が好きでした。
最近見ないですが。
はい。
さて、あなたは『瘀血(おけつ)』ってご存知ですか?
ようするに、血が巡ってない状態。
血がドロドロして滞りやすい状態のことですね。
これを瘀血って言います。
この瘀血、なかなか厄介な状態でして
ほっとくとほんと体にいろいろな悪影響が出てきます。
1.顔色がくすんでいる
2.唇の色が暗い
3.シミ、ソバカスが出来やすい
4.目の下のくま
5.腫瘍や吹き出物のシコリが出来やすい
6.慢性的な頭痛や肩こり、関節痛
7.生理痛が通常よりも重い
これはほんと一部。
血流が悪くなると当然、冷えにもなりますし
代謝も落ちます。すると免疫力が下がり、いろんな病気になりやすかったり。
散々なことになってしまいます。
もちろん、頭皮、髪にも悪い。
頭皮に一面広がっている毛細血管が瘀血状態によって正常に作用してなければ
健康な髪の毛を作ってくれる毛根の細胞に栄養が行きません。
栄養が行かなくなると、髪が生えてこなくなったり、白くなったりします。
なので、俗にいうヘッドスパや頭皮マッサージを行う前に。瘀血状態を改善しなくてはいけません。
瘀血状態、即ち血流が悪い状態で、頭皮の毛細血管は正常に作用しません。
なので、まずは瘀血を改善していきましょう。
そのあとに頭皮の毛細血管の血流を促すヘッドスパや頭皮マッサージをすると効果が高いと思います。
じゃあ、どうやって瘀血を治すのか。
これはもう毎日の生活習慣でしかありません。
とくに食事が大事です。
甘いものや冷たいものが好きな方は要注意です。
砂糖を摂りすぎると血流が悪くなってしまいます。糖分、糖質には注意。
あとは睡眠不足が瘀血の大きな要因です。
とにかく、寝ましょう。
よく寝て、よく野菜を食べましょう。
そういった生活習慣を見直すと、瘀血状態の改善の近道です。
一見、頭皮や髪の毛とは違う話に聞こえるかもしれませんが、実は関係大アリなのです。
育毛シャンプーや、養毛剤に頼りっきりになる前に。
こんな所から見直すといいかもしれません。
やってみて♡
Rico
TEL : 042-505-5862
HP:
営業 am10:00~pm7:00
住所 : 国立市中2-3-13 1F
国立駅より徒歩8分
Instagramもご覧ください。
林 寛也 (@h.hiroya) * Instagram photos and videos
238 Followers, 139 Following, 210 Posts – See Instagram photos and videos from 林 寛也 (@h.hiroya)