切符を買いました。
もはや過去の遺物かと思っていました。
切符。
めちゃくちゃめんどくせえ…。
なぜ、切符を買うことになったかというと…。
僕は普段Apple Payでスイカを利用しています。
超スムーズです。
チャージもTouch IDで。
財布やら定期入れやらを改札機にぶち当てることもなく
券売機に並ぶこともなく、生きてきました。
スッ…と改札機にiPhoneをかざす。
これで万事OKな生活でした。
なのに…
Apple Payが急に反応しなくなった…!!!
なにをしてもダメです。
再起動も、アプリの削除、復元も試しましたが反応せず。
僕のスマートな生活が一瞬にして崩れ去った瞬間です。
券売機に並び、目的地までの料金を真上のでかい路線図から探し。
切符を買い。
こんなにも不便な物なのか…と焦ってます。
電車乗りたくないです。
はあ…。
なので速攻で交換要請。
iPhone エクスプレス交換サービス
AppleCare+ にご加入なら iPhone をいち早く交換できます。 iPhone を iCloud またはコンピュータにバックアップしておいてください。後ほど交換機にご自分のデータを復元するときに、このバックアップが必要になります。 SIM カード、ケース、画面保護フィルム等をすべて取り外し、お手元に保管しておいてください。 ケーブル類、電源アダプタ、その他のアクセサリをすべて取り外し、お手元に保管しておいてください 詳しくは、下記の「iPhone を交換する前の諸準備」リンクをご覧ください。
Appleにはエクスプレス交換サービスという物があります。
AppleCareに入ってることが条件で、
即座に新iPhoneを自宅まで送ってくれる、最強のサービスです。
2年前、3ヶ月で2回もiPhoneの画面を粉々にしている僕はもちろんAppleCareに加入しています。
秒速でAppleに連絡し、新iPhoneを送ってもらうことになりました。
後はピカピカのiPhoneが届くのを待つのみです。
それまでApple Payが使えないのは不便ですが、致し方ない。
少しばかり待つとします…。
便利になっているデバイスに頼りっきりだと、こういう時にちょっとダメージがありますね。
毎月の速度制限もしかりですが。
まあただ、これから先そのデバイスから抜け出せる自信は、僕にはありませんけどね…(´-`).。oO
気をつけようがありませんが、あなたもお気をつけて…。
Rico
TEL : 042-505-5862
HP:
営業 am10:00~pm7:00
住所 : 国立市中2-3-13 1F
国立駅より徒歩8分
Instagramもご覧ください。
ハヤシヒロヤ【美髪アドバイザー】 (@h.hiroya) * Instagram photos and videos
280 Followers, 135 Following, 165 Posts – See Instagram photos and videos from ハヤシヒロヤ【美髪アドバイザー】 (@h.hiroya)