お疲れ様です。
国立市で美ボブクリエイターをしています、ハヤシです。
▼ボブスタイル集はこちら▼
なにやら台風が来ているようで…。
6月なのにご苦労様なことで。
今日から明日は非常に雨足が強まってくるそうです。
明日いらっしゃっていただけるお客様はどうかお気をつけていらして下さいませ。
ただ、無理はせずに。
あ、これ無理だ。と思ったらお電話下さいね。
安全第一でお願い致しまする。
さて、本日のお客様…。
季節がら、縮毛矯正のお客様が増えております。
Ricoではそれにプラス、根元は縮毛矯正で、毛先はパーマをかける『ストカール』というメニューがあります。
クセはしっかり伸ばしたいけど、毛先のカール感があった方が手入れがしやすかったり、雰囲気に合ったりする方に喜んでいただけております。
とってもフェミニンな感じやエレガントなイメージに近づけるので、僕も好きな施術なのですが、実はこのストカール、超繊細な技術が必要です。
実際、本日いらしていただいたお客様も今日で3回目のストカールをさせていただいたのですが、前回、前々回は100%納得できる施術ではありませんでした。
僕の中でですけど。
でも、施術を繰り返すたびに学ぶことが非常に多く、コツやポイントなども心得ている実感があり、
本日3回目にして、自分でも納得のできるような仕上がりにさせていただきました。
本当、日々勉強なんだなと思いつつ、今日の施術内容を振り返っているところです。
ただ、まだ100%かと言われると、まだ素敵に出来るとも思いますので更に勉強勉強です。
回を重ねるごとにブラッシュアップしていくことが大切で、そうしていかないと自分を支持していただいてる意味がないとも思いますので、この勉強はやはり義務であり、僕ら美容師にとっては無くてはいけないものなのだと身に染みています。
特に縮毛矯正などの髪に少しでも負担のかかる施術においてはより繊細に、少しの油断もできない覚悟で臨みたいところですね。
あとは、お客様が日々を過ごす中で、今まで抱えていたストレスが無くなってくれるととっても嬉しいです。
というか、それが一番ですね。
そのために色々勉強しているんです。
もっともっとお客様に喜んでいただけるために、自分自身を昇華していかねばと、改めて深く思ったりした日曜日でした。
それでは。
台風がひどくなりませんよう…。