おはようございます。
国立の美ボブクリエイター、ハヤシです。
最近、ニュースになっています。こちら。
札幌住宅地にヒグマ、8日連続で出没 市が捕獲へ:朝日新聞デジタル
札幌市南区の住宅地でヒグマの出没が続き、姿が目撃されたケースだけでも13日で8日連続となった。車の音や光にも怖がる様子はなく、食べ物を探して歩き回っている。札幌市と札幌南署は住民への注意喚起とともにパトロールや追い払いをしてきたが、出没はやまない。市は人に危害が及ぶおそれがあるとみてわなを設置したほか、北海道猟友会に出動を要請し、捕獲に乗り出した。 …
熊。くま。クマ。
見ましたか?
僕の地元、札幌にヒグマが出たと。
東京にまでニュースになっていました。
さすが札幌ですよね。笑
住宅地にヒグマ。
普通に超怖すぎますね。可愛いけど。
住民の方々はさぞかし不安な日々でしたでしょう…。
だってこんなんですからね。
ヒグマ。
普通に即殺されますよね。瞬殺です。
もう、ムキムキです。全身筋肉の塊。
超怖。
なので、なるべく人里に下りてこないことを願います。
人間にとってもクマちゃんにとっても。
と、そこで疑問に思ってしまいました。
体調2メートル越え、体重200キロ以上。
走ると車並み、パンチ力は馬の首を飛ばすほど。
こんなザ・最強生物みたいなスペックのクマちゃんですが、そのスペックを支える食事は一体どんなものなのかと。
先日のニュースでは、トウモロコシを食べていましたが、そんなんであの肉体を維持できるのか??と思い、調べてみました。
すると、まあ驚きというか、そりゃそうかというか…。
クマちゃん達、基本的には木の実とかどんぐりとか、
フキとかセリ科の植物とかそんなんが主食らしいです。
たまに昆虫とかザリガニとかの動物的なのも召し上がるそうで。
そんなご飯であの肉体を作っているわけなんですね。
きっと消化吸収器官がエグいんでしょうね。ええ。
プロテインいらないんですから。さすがです。
でも考えてみたら鮭のイメージか、木の皮めくってるイメージが多いですもんね。
なんか納得してしまいました。
無理矢理話を変えますが。
植物や木の実で筋肉を作れるクマちゃん達とは違って僕ら人間が若々しい身体を作るにはにはタンパク質が必要です。
特に大人の女性は圧倒的にタンパク質が不足している傾向にあります。
以前にもお話ししたかもしれませんが、タンパク質が不足すると美容面、健康面両方の面で様々な不調が起こります。
・肌や爪、髪の毛が衰える
・筋肉が落ち、疲れやすくなる
・血行が悪くなる
・体が冷えてしまい、老化につながる
などなど。
健康的で美しい身体作りには間違いなくタンパク質が必要です。
僕ら人間は、しっかりと肉や魚、卵や大豆などのバランスが取れた良質なタンパク質を摂ることを意識していきましょう。
それが美髪につながります。
もちろん調子の良い体にもつながります。
当たり前ですが人間の体は食べ物で作られますので、何を食べるか。は大切ですよね。
僕も特にタンパク質は意識して食べるようにしています。(ガリガリですけど)
今日のご飯から、ちょっとだけ意識してみてくださいね。
それでは。
☆★☆ Rico スタッフ募集中 ☆★☆
2月から西野くんが加わってくれましたが、
Ricoはまだまだ一緒に働いてくれるスタッフを募集しております☆
洗練された上品な街国立で一緒に美容師やってみませんか٩(ˊᗜˋ*)و??
ブログを読んでいただいてる貴方ならおわかりの通り、個人店ならではの密接なコミュニケーションが取れるので、美容師としての技術や接客などのクオリティアップはもちろん、人間として成長できる環境ですʕ•̫͡•ʔ!
また、手荒れのしない薬剤を使っているので手荒れで悩んでいる方や、カットを極めたい方、集中してお客さんと向き合いたい方には自信を持ってオススメできると自負しています!
詳しい内容はお問い合わせください!
ブログ見て電話したんですけど…って言っていただければ大丈夫です!!
ぜひぜひお待ちしてますねー♡