美容室ってめっちゃ待つから嫌い。を無くしたいよねって話。

再び迷走しかけています。ハヤシです。

日に日に、なんとも言えない感情に襲われています。

これで良いのか。

これで大丈夫なのか。

どうしたらより良くなっていくのだろうか。

色々と考えてしまいますが、考えたってなにも変わらず、むしろ頭で考え過ぎると体が動かなくなってしまいます。

なのでなるべく、極力フラットに。

一つ一つ課題をクリアすることを心がけていこうと思います。

いやあ…いい感じです。

 

 

さて、ところで。

 

「美容室のストレス」の1位は「予約」

40代以上の女性が「美容室でストレスを感じること」の1位は「予約」(22.6%)、という調査結果が2019年8月6日発表された。以下、2位「滞在時間の長さ」(19.9%)、3位「価格の高さ」(19.1)と続く。 …

 

少し前にRicoの朝礼でも話題になりました。

美容室に来て何がストレスに感じるか。

この記事では、1番は『予約が必要』となっていて、2番目には『滞在時間の長さ』が来ていますね。

 

我々美容師が重きを置いているであろう、技術力に関してはそこまでストレスを感じている方は多くなく、美容師とお客様のギャップを感じます。(僕だけか?)

 

予約が必要という点に関しては、様々な視点でのストレスがあるかと思いますが(予約システムや、そもそも予約をするのが億劫など)、僕ら美容師が特に気をつけていきたいのは2番目の滞在時間の長さ。ですね。

 

どうしても時間のかかる施術であっても無駄を極力排除し、適切な段取りを組み最短ルートでの施術展開ということは必ず意識しなくてはいけないところ。

 

また、予約時間の調整をしっかりと徹底することでお客様が店内で『待つ』ということを無くすこと。も、とても重要かと思います。

 

そうは言っても、日々サロンワークではどうしても施術が重なってしまい、お客様をお待たせしてしまっていることが僕もあります。

 

大いに反省して、ストレスなくサロンに来ていただけるようにしてくべきだなと強く思いますね。

 

なんにせよ、やはり僕としては施術が気に入らなかった!という理由以外でお店に来たくなくなるっていうのは非常に残念ですので、なるべくストレスフリーで過ごしていただけるよう、明日からも頑張っていきたいと思います。

では。

 

 

 

 

 

 

 



☆★☆ Rico スタッフ募集中 ☆★☆

2月から西野くんが加わってくれましたが、

Ricoはまだまだ一緒に働いてくれるスタッフを募集しております☆

洗練された上品な街国立で一緒に美容師やってみませんか٩(ˊᗜˋ*)و??

ブログを読んでいただいてる貴方ならおわかりの通り、個人店ならではの密接なコミュニケーションが取れるので、美容師としての技術や接客などのクオリティアップはもちろん、人間として成長できる環境ですʕ•̫͡•ʔ!

また、手荒れのしない薬剤を使っているので手荒れで悩んでいる方や、カットを極めたい方、集中してお客さんと向き合いたい方には自信を持ってオススメできると自負しています!

詳しい内容はお問い合わせください!

ブログ見て電話したんですけど…って言っていただければ大丈夫です!!

ぜひぜひお待ちしてますねー♡