秋の訪れと僕の気管支。

秋ですね。

高くなった空と、エアコンをつけなくてもなんとなく過ごしやすくなってきた体感に季節の移ろいを感じます。

湿度が高くジトジトしていた真夏の空気から、カラッと爽やかな空気にシフトしている今日この頃ですが、季節の変わり目、体調など崩しておられませんか?

この季節僕はとっても好きなんですが、アレルギー体質の僕はどうしても、何かしら不調が起きてしまいます。

喘息があると以前ブログにも書きましたが、やはり最近はその気が。

空気の水分量を僕の気管支が感じ取っています。

 

https://al-jabr.co.jp/archives/8757

そして、ご存知でしたでしょうか。

実はこの時期、家のハウスダストやダニが原因で起こるアレルギーも発生しやすいです。

夏の高温多湿な状態で爆発的に増えたダニが今の季節に死ぬことで、死骸が舞いやすくなっているために起こるそうです。

 

 

 

花粉だけでなくダニやハウスダストにも超絶敏感な僕の気管支は当然これも感じ取っています。

毎年、この時期は外にいても内にいてもなんとなーく不調気味でした。

なんとか対策を講じねば…。と考えていたときに。

出会いました。この子に。

 

 

どーーーん。

そうです。ダイソン

かの有名な、吸引力が落ちないただ一つのやつです。

普段の掃除でなかなか取りきれない(?)ハウスダストもこいつなら取れるのではないかと。

そう思い、買ってみました。

(ちなみに御殿場のアウトレットで買いました。御殿場って広くて面白いですね。めちゃくちゃ楽しめました。笑)

 

 

そしてこのダイソン、布団掃除機としても超秀逸で。

スーパーアレルギー体質の僕は当然、布団専用の掃除機を持ってはいたのですがなんとなく吸ってんだか吸ってないんだかわからず。

意味あんのかなあ…と思いながら使用していたのですが、ダイソン先輩は違いました。

目に見えてめっちゃ取れます。

びっくりするくらいほこりというかチリというか…フィルターの中に溜まっていました。

こまめに掃除はしていたように思っていたのですが、さすがです。

しかもコードレスで軽いので、けっこうカジュアルにささっと掃除出来ちゃいます。

やはりその甲斐あって寝室の空気が良くなったような気もしています。

買ってよかった、ダイソン先輩。

 

 

大切なことはきちんと対策することかなと。

僕の場合はそういったアレルゲンの除去が大切なのかなと思ったのですが、人によってはまた違う対策がとれますよね。

どうしたって季節の変わり目は体調を崩しやすいです。

自分に合ったケアの方法をしっかりと見直して、健やかに秋を迎えていきたいですね。

それでは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 



☆★☆ Rico スタッフ募集中 ☆★☆

2月から西野くんが加わってくれましたが、

Ricoはまだまだ一緒に働いてくれるスタッフを募集しております☆

洗練された上品な街国立で一緒に美容師やってみませんか٩(ˊᗜˋ*)و?

ブログを読んでいただいてる貴方ならおわかりの通り、個人店ならではの密接なコミュニケーションが取れるので、美容師としての技術や接客などのクオリティアップはもちろん、人間として成長できる環境ですʕ•̫͡•ʔ!

また、手荒れのしない薬剤を使っているので手荒れで悩んでいる方や、カットを極めたい方、集中してお客さんと向き合いたい方には自信を持ってオススメできると自負しています!

詳しい内容はお問い合わせください!

ブログ見て電話したんですけど…って言っていただければ大丈夫です!!

ぜひぜひお待ちしてますねー♡