こんにちは。
国立の美ボブクリエイター、ハヤシです。
Ricoは国立駅から徒歩8分。
ご予約は℡042-505-5862
またはこちらからお願いします。
すっかり寒くなってきました。
最近よく言いますが、本当に東京の季節は2極化している気がします。
夏と冬。まさに両極端ですが、あまりちょうどいい気候っていう日がないように感じます。
急に寒くなるので、体激弱の僕はすぐ風邪ひきます。確実に喉をやられます。
対策に対策を重ねていますが、それでも体調が悪くなりがち…勘弁してほしいものです…。
あなたは大丈夫ですか?季節の変わり目、強い方です?
なるべく暖かく過ごして、睡眠時間を確保しないと僕みたいに体調やられますからね…。
お互い気をつけていきましょう。
さて。話は変わり。
僕ら美容師の業界は飽和状態と言われています。
本当にたくさん美容室があり、ホットペッパーを見ても選びきれないくらいの件数が出てきます。
全国におよそ23万軒だとか。これは全国のコンビニ(約5万軒)よりも多い数です。
そんな無数にある美容室の、無数にいる美容師の中からお客さんに選んでいただくためには何を考えなくてはいけないでしょうか。
そんな事を改めて考える機会がありました。
Ricoで毎日行なっている終礼の場で、オーナーの三島に提起していただいたのですが…
要するに、自分の強み、お店の強みとはなんなのか。と、いう事です。
これは考えてみるととても難しくてですね。
客観的に見ると、美容師である以上、もちろん自分の売りだとか強みを理解して、それを打ち出していってお客さんに認識していただいているように思えます。
こういうブログなんかで発信している美容師は今たくさんいますから、そういう場で自分のブランドを発信していっているわけです。
なので、普通に強みなんかはわかってるんじゃないの?と思われますが…実はそうでもなかったりします。
23万軒もある美容室の中でオンリーワンのものとは何か。
改めてそう問われると、自信を持ってこれだ!と言えるものが果たして自分にあるのだろうか。と思ってしまいます。
それは、今まで培ってきたものであり、お客さんに支持していただく理由であり、美容師としての信念であったりするのですが、そういった目に見えないものを自分で再認識して言語化していくというのは非常に難しい。
今も考えている最中です。
そしてそれは、『技術力』ではない。
終礼の場で提起してくれた三島でさえ、自分達の強みというのはなかなか考えても出てこない。と言っていました。
それを聞いた時は、僕は三島の強みなんかいくらでもあると思ったのですが、そうではなく。
他の美容室と圧倒的に違う、Ricoのオンリーワンの強み。
それは技術力ではないんだ、と教えられました。
美容師は技術に傾倒しがちですが、実はお客さんに支持していただいている理由は他にあったりもします。
そして技術が上手い人は他にもたくさんいます。
なので強みにはなりづらく、もっと他の視点で考えるべきなんだということでした。
そこまで聞いて、なるほど。それは難しいな…と思い知らされたわけです。
ただ、それでも現在Ricoに来てくださっているお客さんがいるわけですので、僕が考えつかない、気づかない強みというのが存在しているはずです。
そこを理解し、より深く考え、意識できるようにしていくことが大切なんだと思いました。
まだ時間をかけて考える必要がありますが、内を省みて自らの強みを自信を持って発信できるようにしていこうと思います。
長々と駄文。ありがとうございました。
☆★☆ Rico スタッフ募集中 ☆★☆
2月から西野くんが加わってくれましたが、
Ricoはまだまだ一緒に働いてくれるスタッフを募集しております☆
洗練された上品な街国立で一緒に美容師やってみませんか٩(ˊᗜˋ*)و?
ブログを読んでいただいてる貴方ならおわかりの通り、個人店ならではの密接なコミュニケーションが取れるので、美容師としての技術や接客などのクオリティアップはもちろん、人間として成長できる環境ですʕ•̫͡•ʔ!
また、手荒れのしない薬剤を使っているので手荒れで悩んでいる方や、カットを極めたい方、集中してお客さんと向き合いたい方には自信を持ってオススメできると自負しています!
詳しい内容はお問い合わせください!
ブログ見て電話したんですけど…って言っていただければ大丈夫です!!
ぜひぜひお待ちしてますねー♡