専門家が生き残る時代であることを、より深く理解できた話。

こんにちは。

国立の美ボブクリエイター、ハヤシです。

Ricoは国立駅から徒歩8分。
ご予約は℡042-505-5862
またはこちらからお願いします。

昨日に引き続きの写真ですが。

またもや口内炎に悩まされています、ハヤシです。

ほんっっっとうにしょっちゅうなります。口内炎。

 

 

過去にも記事にしていました。

毎度毎度、実に喋りにくく、ご飯も食べにくくなる憎き口内炎。

でもふと思ったんです。

 

きっと悩んでんの僕だけじゃないはずだ

そういった人のために僕が情報を発信しよう

そう思い立ちました。

 

 

これだけしばしば口内炎になっている僕ですので、そろそろ色々極めてきています。

どんな薬を使ってどう立ち向かえばいいのかを、もう流石に熟知しています。

それをおそらくいるであろう口内炎にお悩みの方へ、とりあえずインスタストーリーで発信してみました。

まずは使っている薬から。

局所麻酔的に使える軟膏と、保護して治療してくれるパッチを私見を含めて紹介を。

この軟膏は本当に優秀で、発明した人まじで尊敬するレベルです。

麻酔されたみたいに痛みが消えるんです。

ぜひ使ってみてほしい。

そのあと、僕が考える薬以外の対処法というかなんというか…。

結局出来ないように過ごすことができれば1番なんですが、現状それが難しいので、出来てしまってからどうしていくのか。をアップしてます。

あとチョコラは本当意味ないと思ってます。これほんと。

そうすると、やっぱり反響がすごいんですよね。

あ、僕だけじゃなかったんだ。とどこかホッとすると同時に、情報発信して良かったなと。

スクショしてくれてる人が結構いたりして、少しでも早く良くなるよう手助けになったのかな、と思います。

中にはこんなDMをくれる方も。

本当壮絶で、びっくりしてしまいましたが、そういう時にはこうしたよ!みたいな対処法とかも共有出来たりして、すごくこちらもためになりました。

 

 

 

いやいやいやいや、僕美容師……

口内炎の情報共有ってまじでなんのブログだって感じですけど、けっこう本気で発信してみることは大切だと思い知らされました。

特に、最近の世の中の流れと同じように、何か1つの事象を少しでも深く突っ込んで発信すると、大勢ではないかもしれませんが、必ず誰かに突き刺さるんだなと感じました。

 

今回はそんな狙いも少し含めてインスタに上げてみたりしたのです。

【口内炎】という、完全に無縁の人生の方もいるであろうコンテンツを、です。

多くの人には関係ないかもしれないけれど、悩んでる方にはより深く刺さるような発信を。

本業である美容に関してもそんなスタンスで情報をお伝えしていけたらいいな、、と思いました。

特にRicoでやっている美容はけっこう尖っていますから、実は万人には受けない施術、考え方だったりもします。

けれど確実にそれを求めている人はいるし、その人達に向けて色んな情報を発信していくことが非常に意義のあるものだと、今回の事で気付きました。

口内炎にも意義はあるんですね。笑

 

 

そんな感じで、これからも戦っていこうと思います。

 

それでは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆★☆ Rico スタッフ募集中 ☆★☆

2月から西野くんが加わってくれましたが、
Ricoはまだまだ一緒に働いてくれるスタッフを募集しております☆
洗練された上品な街国立で一緒に美容師やってみませんか٩(ˊᗜˋ*)و?

ブログを読んでいただいてる貴方ならおわかりの通り、個人店ならではの密接なコミュニケーションが取れるので、美容師としての技術や接客などのクオリティアップはもちろん、人間として成長できる環境ですʕ•̫͡•ʔ!

また、手荒れのしない薬剤を使っているので手荒れで悩んでいる方や、カットを極めたい方、集中してお客さんと向き合いたい方には自信を持ってオススメできると自負しています!

詳しい内容はお問い合わせください!

ブログ見て電話したんですけど…って言っていただければ大丈夫です!!

ぜひぜひお待ちしてますねー♡