こんにちは。
国立の美ボブクリエイター、ハヤシです。
Ricoは国立駅から徒歩8分。
ご予約は℡042-505-5862
またはこちらからお願いします。
目下DIYに励んでいます。
これは先日ビバホームで買ってきた木材です。
いい感じのハンガーラックへと進化しました。
Webでたまたま見て、その日のうちに木材買いに行って、次の日に配送してもらって。
そして15分で完成しました。
いいでしょ。えっへん。
…あなたはDIY、やった事ありますか?
ちょい前からだいぶ流行ってるのでやった事ある方も多いと思います。
DIYって自分でこんなんが欲しい!と思ってから完成までがあっという間で、さらに割といい感じに作れたので、非常に満足度が高いですね。
やりだすまでが敷居高く感じてしまって、なかなか手を出せずにいたのですがやってみると案外簡単だったりして。
また、ビバホームの人が色々教えてくれたりして助かりました。
まだ買った木材が余っているので、これからまだまだ楽しく色々作れそうです。
んで、DIYに限らず、始めるまでが敷居高い…ってけっこうよくありますよね。
Ricoでも実はそれがよくあるんです。
そんなお話です。今日は。
髪の毛には良いってわかってるんだけど…ってやつ。
先日のお客さんと話していて感じた事ですが、度々このブログでもお伝えしている、お湯シャンについてです。
その方は2ヶ月前からお湯シャンをしているそうです。
完全にお湯だけではなく、たまにシャンプーをしたりして、自分に合った方法で皮脂を洗い流しすぎないケアを実践してくださっています。
やはりやってみると、髪の毛がパサつかないし、地肌も乾燥してかゆくなったりしないので、快適だそうです。
心配していた匂いだったりもそこまで気にならず、もっと早くやっておけば良かったな。とおっしゃっていました。
他の方にもけっこう…
やり始めたら快適なんだけど、一歩踏み出す勇気が出なかったの。
もっと早く始めていたらよかったなあ。
といったお声をいただきます。
確かにシャンプーを毎日しているケアから、シャンプーを減らしていくのって、やはり今までのケアの習慣と違ってちょっと抵抗がありますよね。
でも、なにかを変えていかないと、今感じているちょっとした不調や気になる所はずっとそのままになってしまいます。
これほっといて良いのかな?って感じながら過ごすのってストレスじゃないですか?
ですので、やはり大切なのはトライ精神だと思うんです。
ちょっと一回トライしてみようかな?
あんだけ美容師さん言ってたしな。
って精神が大切かなと思います。
お湯シャンにすることで、フケやかゆみがおさまりますし、頭皮の乾燥がなくなると生えてくる毛も元気になります。
肌に弾力が戻るのでボリュームアップもしますし、髪の毛に艶もでてきます。
良いことたくさんなのは知っているんですが、なかなか敷居を高く感じてしまって、切り替えられずにいる。
それで状況がどんどん悪化していってしまう…。
そうなるととてももったいないですからね。
最悪、嫌だと感じたら止めれば良いわけですから(笑)、とりあえず試していただきたいです。
やってみると案外、快適になりますよ。
DIYとお湯シャン。
一回やってみる勇気。とても大切です。
今回DIY始めたり、お湯シャンのお話を聞いてからさらにそう思いました。
僕もほんとDIYもっと早くやっとけばもっと快適だったなー。って思いましたからね。
次の構想を考えるのも楽しいですし。
あなたもぜひ、一歩ためらっていることがありましたらトライしてみて下さい。
そしてぜひお湯シャンしてみて、感想を聞かせてください。笑
きっと良い感じに変わっていきますので。
それでは。
☆★☆ Rico スタッフ募集中 ☆★☆
いつもRicoを支えてくださっている皆様、ありがとうございます。
これからも皆様の美容のお手伝いをし続けるためにRicoは一緒に働いてくれるスタッフを募集しております☆
洗練された上品な街国立で一緒に美容師やってみませんか٩(ˊᗜˋ*)و?
ブログを読んでいただいてる貴方ならおわかりの通り、個人店ならではの密接なコミュニケーションが取れるので、美容師としての技術や接客などのクオリティアップはもちろん、人間として成長できる環境ですʕ•̫͡•ʔ!
また、手荒れのしない薬剤を使っているので手荒れで悩んでいる方や、カットを極めたい方、集中してお客さんと向き合いたい方には自信を持ってオススメできると自負しています!
詳しい内容はお問い合わせください!
ブログ見て電話したんですけど…って言っていただければ大丈夫です!!
ぜひぜひお待ちしてますねー♡