こんにちは。
国立の美ボブクリエイター、ハヤシです。
Ricoは国立駅から徒歩8分。
ご予約は℡042-505-5862
またはこちらからお願いします。
何を血迷ったか、この前家の中で七輪で焼肉をしてみました。
可能な限り換気をして、サーキュレーターなんかも全開にして。
奥さんの「こいつ正気か…??」という空気をビシバシ感じながらではありましたが、思ったほど煙が出ず、一酸化炭素中毒になることもなく割と楽しめました。
が、どうせ小さい七輪だからとかなり少量の炭しか用意しなかったせいで、火持ちが悪く長い時間楽しむことはできませんでした。
やはり炭火七輪にとって炭というものは命なんですね。
良い経験になりましたので、次回につなげたいと思います。
はい。
髪の毛にとっては「血流」が命。
命、という表現ですが要するに最も大切なもの。です。
七輪にとっては炭ですが、髪の毛にとっては間違いなく血流が命です。
そしてそれは、頭皮だけの血流ではなく、体全体の血流です。
血流が滞ってしまうと髪の毛に十分な栄養が届かず、白髪や細毛、抜け毛といったあらゆるトラブルの原因になってしまいます。
でも、普段なかなか自分の血流について意識することはないかもしれません。
なので今日は、こんな症状がある人は血流が悪くなってるかもしれませんってことをお伝えしていきます。
肩こりや首こりのある人。
他にも背中が張ってつらい人や肩甲骨の動きが硬い人なんかも注意が必要です。
頭と心臓の間にある箇所の血流が悪く固まってしまうと、頭皮の毛細血管に血が行き届かなくなってしまいます。
栄養や酸素が不足するといろんなトラブルにつながります。
同じ姿勢を続けるオフィスワーカーやスマートフォンを手放せないといった方が、このような傾向にあります。
手や足が夏でも冷えて冷たくなってしまう人。
イメージしやすいと思いますが、冷え性の方は血行が悪くなってしまいます。
特に夏の間も頭に汗はかくけど足先は冷えているといったような方は注意が必要です。
東洋医学に頭寒足熱という言葉があり、頭は冷やして足を温めると全身の血流が安定し、改善するといいます。
冷え性の方はこの頭寒足熱の状態をなるべく目指していくことが、血流改善、ひいては髪の毛のためにも効果的です。
睡眠不足の人。
以前の記事にも書きましたが、自律神経が乱れてしまうことは髪の毛や体に非常に悪影響です。
そして、自律神経は睡眠不足が続くと簡単に乱れてしまいます。
一説によると毎日6時間睡眠の方の体のストレスは2日間徹夜したのと変わらないくらいのものだったそうです。
自律神経が乱れると血流も大きく乱れてしまいます。
なるべく7〜8時間の睡眠を毎日とってしっかりと疲労回復ができる体にしていくことが大切です。
普段からあまりタンパク質を摂らない人。
これは血流というよりは血量のお話ですが、野菜中心の食生活を心がけていて実はあんまりタンパク質を摂れていなかったというパターンの方が結構いらっしゃいます。
特に女性は血の量が足りない場合が多く、隠れ貧血なんて言われたりする方もいます。
体で血の量を増やすにはやはり肉や魚、大豆などのタンパク質を摂取することが大切です。
血を流す前に、血をたくさん作るところから。良質なタンパク質の摂取を意識していくと良いと思います。
姿勢の悪い人。
これは完全に僕もそうなんですが、猫背だったり反り腰だったり足を組む癖があったりと、姿勢が常日頃から悪い人は血流が悪くなる可能性がとても高いです。
人は本来の骨格上でしっかりと血が流れるようになっていますが、その骨格を歪めてしまい血をせき止めるような感じになってしまっているそうです。
だいたい猫背の人は肩こりや首こりがあるケースが多いのもそういったことのようです。
一度癖になってしまった姿勢は矯正するのが非常に大変ではありますが、なるべく普段から意識したり、その箇所のトレーニングをしたりして、改善していきたいものです。
主に、普段お客さんと話していて感じる点はこんなところです。
あなたは当てはまる点がありましたか?
もしかしたら全部当てはまる!なんて人もいるかもしれません。
そんな人は今後の髪の毛のためにも、血流改善を意識していくことが本当に重要です。
具体的な改善方法はまたこのブログで記載していきます。
一言に「血流が悪い」といっても原因は人それぞれです。
ただ、その原因が複数密接に関係して、なかなか一筋縄でいかないこともあります。
それでも毎日しっかりとケアをしていければきっと成果は出るはずです。
未来の髪の毛のために、少しずつトライしていきましょうね。
それでは。
☆★☆ Rico スタッフ募集中 ☆★☆
いつもRicoを支えてくださっている皆様、ありがとうございます。
これからも皆様の美容のお手伝いをし続けるためにRicoは一緒に働いてくれるスタッフを募集しております☆
洗練された上品な街国立で一緒に美容師やってみませんか٩(ˊᗜˋ*)و?
ブログを読んでいただいてる貴方ならおわかりの通り、個人店ならではの密接なコミュニケーションが取れるので、美容師としての技術や接客などのクオリティアップはもちろん、人間として成長できる環境ですʕ•̫͡•ʔ!
また、手荒れのしない薬剤を使っているので手荒れで悩んでいる方や、カットを極めたい方、集中してお客さんと向き合いたい方には自信を持ってオススメできると自負しています!
詳しい内容はお問い合わせください!
ブログ見て電話したんですけど…って言っていただければ大丈夫です!!
ぜひぜひお待ちしてますねー♡