こんにちは。
国立駅から徒歩8分。
Ricoという小さな美容室の美ボブクリエイター、ハヤシです。
Ricoは国立駅から徒歩8分。
ご予約は℡042-505-5862
またはこちらからお願いします。
突然ですが、あなたは人の頭にたくさん『ツボ』があることをご存知でしょうか。
頭は手を広げておもむろに掴んでみたら指が当たったところ全部がツボってくらいたくさんツボがあるんです。
Ricoで行うヘアエステももちろんこのツボを意識して行います。
とっても気持ち良くて体の疲れがすっきりしたわ〜と喜んでいただけるのはその効果もあるように思っています。
そしてそのツボは頭の血流、ひいては髪の毛の健康にも繋がっていることですので、今回はそんなお話をしていきます。
そもそも「ツボ」とは。
頭皮のツボの話の前に・・・・・。
そもそも、ツボとは一体何者なのでしょうか。
実はあんまり知らなくないですか??ツボって説明できますか?
ついこの前まで僕も実はよくわかってませんでした。
「なんか指圧したら気持ち良くて血行が良くなるところ」くらいのイメージでした。笑
でもよく調べてみると・・・。
ツボとは、東洋医学では「経穴(けいけつ)」といい、気・血・水が滞った時に異常を示すところとされています。
また、気と血が流れるところを「経絡(けいらく)」といい、経穴は経絡上にあるとされています。
東洋医学ではこのように言われているようです。
気と血が流れるからマッサージをして巡りをよくすることに効果があるんですね。
僕の認識もそこまで大きく外れてはいなかった。笑
そして頭皮には特に内臓と関係のある経絡がたくさん通っているために、色々と滞ってしまっている人が多く、
「そこめっちゃきくわぁ〜!」
みたいな効果が得られやすいのだと思います。
この「めっちゃきく」ツボは自分で指圧しても結構気持ちが良かったり、頭皮のストレスが和らいだりします。
そして僕がヘアエステを行う時にも意識する部分でもありますので、頭皮の「めっちゃきく」ツボをご紹介していきます。
美容効果の高い頭皮のツボ。
①百会
「ひゃくえ」と読みます。
ザ・頭皮のツボってくらいメジャー(?)なツボですね。
頭の一番上に位置していて、ゆっくりと指圧すると自律神経をとても整えてくれます。
また頭皮の血液循環を促進する効果もあります。
あんまり強く押すと痛みを感じるので、優しめに圧をかけてあげましょう。
②和りょう
馴染みがなかなかない字面です。僕も調べるまで名前知りませんでした。笑
ですが効果は高く、というか、押すとめっちゃ気持ちのいいツボです。
もみあげ付近のへっこんだところにあります。
目の不調や眼精疲労に高い効果を発揮します。
また、頭痛の軽減にも役立ちます。頭が痛い時に無意識にこの辺りをおさえている方も多いのでは。
耳の周りには他にもたくさんの細かいツボがあります。
また、太い血管が走っているところなので、マッサージすると頭が軽くなりますね。
スマホやパソコンで疲れた時には和りょうがオススメです。
③天柱、風池
「てんちゅう」と「ふうち」って読みます。
2つともうなじのあたりにあるツボです。
個人的には一番マッサージして欲しいところです。めっちゃききます。超気持ちええです。
頭から首、肩にかけての血流を促すツボです。ここの血流が滞ってれば滞ってるほどききます。
肩こりや、眼精疲労、自律神経の改善などなど様々なところに効果の高いユーティリティプレイヤーです。
自分でマッサージしても効果の感じられる一番わかりやすいところかと思いますので、疲れたら押しまくりましょう。(優しく)
④角孫
「かくそん」と読みます。中国の武将みたい。
耳の上の骨が出てるところです。
やはりこの辺りは目の反射区であるため、ここをほぐすと視界が開けます。
(反射区については過去記事参照。)
目が疲れている人なんかはとてもきくツボです。
また血流がとても良くなるので髪の毛の不調にも効果的なところです。
手のひらで挟むようにして、大きく動かすことでほぐすことができます。
ここもとっても気持ちがいいですね。
西洋医学にも用いられる、「ツボ」。
以上のツボが、お客さんに施術する時に僕が意識しているところです。
僕がやるとそれはもう至福のマッサージとなりますが、自分で日頃からほぐしても高い効果があります。
シャンプーの時や、寝る前なんかにマッサージしてあげることをお勧めします。
ツボの効果ってなんとなく信じ難いものだったりしますが、最近ではWHOがその効果を認めているらしく、いろんな医療の場面でも使われるそうです。
血流改善はもちろん、気持ちや心が軽くなったりしますので、心療内科等でも取り入れられているみたいです。
そんな効果の高いツボ、ぜひご自身でもマッサージしてみてくださいね。
それでは。
☆★☆ Rico スタッフ募集中 ☆★☆
いつもRicoを支えてくださっている皆様、ありがとうございます。
これからも皆様の美容のお手伝いをし続けるためにRicoは一緒に働いてくれるスタッフを募集しております☆
洗練された上品な街国立で一緒に美容師やってみませんか٩(ˊᗜˋ*)و?
ブログを読んでいただいてる貴方ならおわかりの通り、個人店ならではの密接なコミュニケーションが取れるので、美容師としての技術や接客などのクオリティアップはもちろん、人間として成長できる環境ですʕ•̫͡•ʔ!
また、手荒れのしない薬剤を使っているので手荒れで悩んでいる方や、カットを極めたい方、集中してお客さんと向き合いたい方には自信を持ってオススメできると自負しています!
詳しい内容はお問い合わせください!
ブログ見て電話したんですけど…って言っていただければ大丈夫です!!
ぜひぜひお待ちしてますねー♡